Pythonコード集

投資のルールは単純でいい!

前回のおさらいから。

  • 株価を買う水準は分析次第でいくつもある
  • 株価だけにこだわると、「迷いのループの罠」にはまる可能性あり
  • あなたに合った、あなたのルールをきめよう!

株式を買うルールを決めるといっても、どうしたらいいの?

と、思う方は結構います。

今日はこの点についてお話します。

今回のポイント

ルールは単純でいい!

上の言葉のとおりです。

投資のルールは単純でいいのです。

では、単純にルールを決めるときのポイントは?

参考としてジェイの取引ルールを紹介すると...

  • 株価指数が10%以上下落したら迷わず買い
  • 2番底と思う水準で買い
  • 2度以上、同じ水準で株価がサポートされたら買い

という買いのルールを決めています。

株価指数が10%以上下落したら迷わず買い

ジェイは米株を中心に株式の投資をしています。

米株のトレンドを長く観察していると、だいたい10%を超えて株価が下落すると、株価が戻るパターンが見られます。

実際にパフォーマンスチャートで確認すると...

1957年以降

上のチャートは、前年比でみたS&P500の騰落率です。
1957年から昨日までのデータを取っています。

10%以上下落する局面が何度かありましたが、その後、かならず反転していることがわかります

なぜか?

「株価がバーゲンセール状態」

となるからです。

みなさん、同じものを買うならより安い方が良いですよね?

それと同じことが株式市場にも言えるのです。

リーマンショックやコロナショックのように、10%どころでは済まない下落もあります。

しかし、現在の米株のパフォーマンスは0.05%と、小幅ながらもプラスへ転じています。

一時はマイナス30.75%まで下落しましたが、やはり今回も例外なく反発しました。

つまり過去のパフォーマンスのパターンは...

「買いのルールを決める際の指標」

になる、ということです。

2番底」と思う水準で買い

これはマーケットの世界で古くから伝わる格言です。

この点についてS&P500指数のチャートで確認しましょう。

日足(2020年3月10日以降)

3月23日に2,191ポイントの安値を付ける局面がありました。

これが1番底です。

そのあと反転するも、2,600付近で上値が重くなると、あっけなく反落していることがわかります。

ポイントは、その後の展開です。

2,480ポイント付近で相場がサポートされていることがわかります。

これが...

「2番底」

です。

これを確認した後、ジェイは、このブログで紹介したレイセオン・テクノロジーズ(RTXアッヴィ(ABBV)といった企業の株式を買いました。

アバララ(AVLR)も買おうとしたのですが、この時は60ドル付近まで落ちると予想し、買いの指値で待ち伏せていました。

「ダブルボトム」

を狙っていたのです。

2度以上 同じ水準で株価がサポートされたら買い

ダブルボトムとは?

それは、同じ水準で2度、株価がサポートされた状況のことをいいます。

この言葉は、チャート分析でよく使われるので覚えておいた方がいいでしょう。

アバララ(AVLR)の株価を例に、ダブルボトムについてみてみましょう。

日足(2020年3月6日以降)

3月19日に55.50まで下落した後、80ドルまで一気に反発しました。

しかし、そのあとは再び下落し65ドルを割り込む展開となりました。

この時の下落の圧力はすさまじく、またスピードも速かったので、ジェイは60ドルの節目を割り込み、55ドルの付近まで株価が下落すると予想しました。

しかし、実際には61.63ドルで反転し「2番底」となってしまいました。

そのあとは、あっという間に100ドル超えの展開となり買いのチャンスを逃してしまったのです。

しかし、ジェイは買えなかったことを後悔していません。

なぜか?

人間には未来を予測することができない

からです。

そして、ダブルボトムでの買いはジェイが決めたルールのひとつであり、このルールにしたがってアバララ(AVLR)を買うことを決めていたからです。

なお、同じ水準で株価が3度サポートされる場合はトリプルボトムといいます。

ジェイと同じく、相場の格言やチャート分析の基礎で買いのルールを決めている多くの投資家がいます。

どれも単純な方法で買いのルールを決めていることがわかりますね。

単純であるがゆえに、単純に株価が買いの水準まで下落したら、機械的にパッと買うことができます。

別の言い方をすれば...

単純なルールで人間の心の弱さをカバーしている

ということです。

まとめ

今回のまとめです。

  • 投資のルールは単純でよい!
  • 過去のパフォーマンスのパターンを参考にルールを決める
  • 相場の格言を参考にルールを決める
  • ダブルボトムやトリプルボトムといったチャート分析でルールを決める

以上です。

-Pythonコード集